Home > ブラインシュリンプエッグスに驚いた

ブラインシュリンプエッグスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

テトラ ブラインシュリンプエッグス 20cc 関東当日便のレビューは!?

50代 男性さん
他の方も同様のことを書かれていますが、2%の塩水に入れて水槽の蓋の上に放置しておいたら孵化できました。夜、入れて翌日の同じような時刻に見たので、24時間以下であることは確かです。シャーレはないので、ペットボトルの底を切って使いましたが特に問題ありませんでした。残念ながらブラインシュリンプをやる予定の稚魚が★となってしまい、餌としての有効性の確認はできなかったので、★4つとします。

年齢不詳さん
粉末状の稚魚の餌は水面に膜の様に広がり稚魚達もあまり食付きが良くなく成魚用のフレークを細かくして与えていたのですが…成長が遅くハリ病など弱く育ちあまり生存率がよくなかったのでネットで色々調べてブラインシュリンプが良いと知り一番値段の安いこちらの商品を購入しました。 元々ズボラな性格のため小さな容器に塩水(濃度も適当です…)に少量を投入し水槽のふたの上において置くだけという、とっても適当な孵化の仕方でしたがウジャウジャと元気な子達が生まれて来ました(笑) 稚魚もよろこんで食べていますしアベニーもおこぼれを良く食べています。 か弱かった稚魚達はこの餌にしてからハリ病とは無縁でビックリするほど大きく育ってくれています。

20代 女性さん
毎日使用していますが、ごく少量ずつしか湧かさないのでこの商品で充分です。孵化率もまあまあですね。フィルター食の海水無脊椎用なので、小さな隔離ボックス(コトブキワンルームハウス、AZOOミニフィッシュハウスなど)を少し改造して水槽に取り付け、その中に直接入れています。10時間程度で徐々に孵化しはじめ、少しずつ水槽内に泳ぎだしていきますので手間がかからず便利です。孵化しなかった分は浮きっぱなしなので取り除く必要がありますが、沈んだ殻はデトリタス食の生物に食べさせれば水槽内に汚れがたまっていくということもありません。

30代 女性さん
金魚、めだかの稚魚にあげてます。こちらをあげるようになってから成育がいいです。

40代 男性さん
アベニーパファーの稚魚が孵化しました。 5日間位は、何も食べないらしいがその後はブラインシュリンプを与える と聞いたのでとりあえずこの商品を購入。 28度で24時間でブラインシュリンプエッグが見事に!?孵化しました。 稚魚たちは、水中を泳いでる?漂ってる?ブラインシュリンプを美味しそうに食べてます。 お腹がオレンジ色になるので食べたのが良くわかります。 このまば、順調に育って欲しいです。 今回は、同時購入したハッチャー24で孵化させました。

30代 男性さん
孵化率か高い商品だと思います。おすすめかな。

30代 男性さん
近所のお店でかったものが少なくなってきたので。お買い得。 孵化数多かったらうれしいなと。

30代 女性さん
常時稚魚を育ている状況ですので、切らすわけにはいきません。地元で購入するよりもかなり安価に購入することができますのでリピートしています。

年齢不詳さん
ブライン初心者の私でも簡単に孵化できました。 皿式で、ペットボトルの底部分に家庭用の塩にエアーなし。以外に適当に作っても沸くものなんですね。GHDグラミーの稚魚が早速食べてくれていました。感動です。 その後。初めてにして、ハニグラの繁殖に大成功です。 ブラインもどんどん孵化。稚魚も大きくなりました。 ついでにアカヒレの発色も最高です。 沸かせるコツは、水かさを浅くする事かと!1〜2センチでうじゃうじゃです。

30代 女性さん
地元のホームセンターではテトラの商品の入手性が悪いことや、販売されていても価格差が大きいことから常時予備として1ヶ月分持つようにしています。開封後劣化が始まりますので容量的にもちょうどいいと思います。