気になる結露取りワイパーが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 結露取りワイパーが爆発的人気
結露とりワイパー S[【HLS_DU】結露対策用品]のレビューは!?
30代 女性さん
窓の結露対策に…と思い、購入。 ただ、うちの窓、すりガラスで、密着しないから、思ったより水がとれなくて。。。結局、タオルで拭くことが多いですw 今、もっぱらよく使うのがお風呂場。 古い物件のため、換気扇と電球が連動していて、換気扇を回しっぱなしにしようと思うと、電球もつけっぱなしになり、これはもったいない…。かといって、換気扇をすぐに止めたらカビがつきそう…。 で、壁についた水滴をコイツでとっています。 壁だけじゃなくて、天井の水滴もとれるので、便利です。 どんどん水がたまっていく様子がおもしろい。 すりガラスでは使い勝手が悪いので★−1、簡単な作りだしもっと安くてもいいのでは?ということで★−1です。
年齢不詳さん
これは便利。結露がきれいに取れる。もう少し長さがあれば もっといい。
30代 女性さん
つるつるの窓には抜群の働きをしてくれますが、少しでもざらっとしている窓だと、働いてくれません・・・。先っぽがかためなのが残念ですが、このお値段でしたら、こんなものでしょう。
年齢不詳さん
結露をとる時に、ポタポタしたたってしまい、ました。
年齢不詳さん
窓の結露がすごいので、購入しました。思っていた以上に結露がすいすい取れます。たまった水を見て、毎日すごっと思いながら、楽しみながらとってます。 もっと早く買えば良かった。
年齢不詳さん
毎日、窓の結露をタオルで拭いてました。何度も絞って吹いてると嫌になってきます。それがこのワイパーを使えば面白い位、ガンガンとれます(笑)窓の縁などはタオルで仕上げに拭きますが、本当に良い買い物が出来ました!
30代 女性さん
デコボコには不向き+長持ちはしない値段相応の作りですが=3 溜まった水が目に見え、少しでも掃除が楽になるのであれば・・・ 気分的にも嬉しい&楽しいと思うので、買ってみて損はなし!! 子供が積極的にお手伝いしてくれるかも?(逆にすると漏れます) ちなみに。。。節水の為、観葉植物にあげれば一石二鳥です〜(笑) カーテンについたカビは落ちないのでこまめにやるのがポイント♪
30代 女性さん
取れた水が目に見えて、毎朝すごく楽しい!結露がひどいときは腰高窓1組でボトルいっぱいになります。今まで雑巾2枚がぐっしょりだったので、窓ふきが楽です。 難点は、早く動かすと接続部から水が逆流すること。そして窓の下の部分が、角度的にうまく当てられず、びびってしまうし取りにくいことです。 注意点は、収納に気を付けないと、先端のゴム?に変な型がついて窓にフィットしなくなります。 結露取りを初めて使うので他社製品と比較はできないですが、おおむね満足しています。
年齢不詳さん
使ってみると簡単に水滴がとれ便利でもっと早く購入すればよかったなと思います。結露でぬれた窓ふくのは苦でしたがワイパーがあるとこれからは楽に窓ふきや風呂掃除できそうです
20代 女性さん
母が結露に困っていたので購入致しました。 結露とれます。 只、窓の下部分をとるのが難しいです。