話題の半田ごてを探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 半田ごての特別割引を探すなら
【10/31 21時〜 ポイント10倍】 デスクの上でちょっとしたハンダ付け作業に便利 USB接続式 ポータブルハンダごて (はんだごて 半田ごて) 上海問屋 DN-82859 【あす楽対応】[メ07]のレビューは!?
年齢不詳さん
通常は100Vのコテを使用しています、電源が無い場所での作業にはガス式を使っていましたが 9V電池で使えるこれを見つけ早速購入してみました。ちょっとしたリード線の切れやハンダ付けには最適だと思います、外出先でハンダ付けしたい時にも非常に便利です。コテ先が細いのと本体自体がコンパクトで軽いので普通の2.54mmピッチのICを付けるのにも取り回しがいいです。 ハンダ付けをされる方は1本持っていても損は無い商品だと思います。
40代 女性さん
近所のホームセンター等で、ここまでコンパクトな半田ごては無かったです。早速使用しました、細かい作業が出来て満足です。
年齢不詳さん
軽いし、ライトが点灯するし先が細くて、修理出来ずに困っていた細かなハンダづけがとても楽にできました。 初めに9Vの電池でトライ、新品の電池なのですぐに熱くなりライトも点灯してこれはいけると思ったら、いくら待ってもハンダが熔けず、ライトもぼんやりと点灯していて、多分5分位待っていましたが、スイッチの入切で電池の容量不足とわかり9Vを断念。 良い方法か?ですが、先日、楽天の他の店で手に入れた単三を6本直列にして使うホルダーに100均の電池を入れて再トライで無事成功、電池は少し熱くなりましたが、時間は15分以上使用しても余裕でした。 100Vのハンダごてはコードが邪魔で作業性が悪いけど、茶の間のコタツの上で簡単に作業ができるので、この次も同じ使い方でいこうと思います。 個人的にベリーグッドなものだと思います。
40代 男性さん
初めはUSBを1個使って使用してみましたが、明らかにパワー不足。 その後USBを2個使って使用してみると、基板配線などの電子工作は十分出来そうです。 また、コテ先を照らすLED照明が明るく、 薄暗い場所で作業する時にはかなり役立つと思います! さらに、通電表示にもなっているので、 うっかり通電中のコテ先に触れてやけどしたり、 電源を切り忘れたりするのを防ぐのにも役立ちますね♪
20代 男性さん
コンパクトなので、使い勝手が良さそう あと、デザインもよいです。
年齢不詳さん
先端が細く、またライトまでつきますのでとても使いやすいです。オススメ。
50代 男性さん
この小ささなので熱容量の大きい物への半田作業は当然だめですが、小さな物や細い線材の半田作業には超便利で買って大正解でした。5Vでも、温度の立ち上がりが早くすぐに作業にかかれますし、LED照明で半田付け箇所が良く見えて作業が大変楽です。机にそのままおいても、発熱部が浮いているのでコテ台も不要です。電源はPCへの負荷がいやなのでUSB−ACアダプタを使用しています。006Pの乾電池が必要なので9Vでは使用していません。そのうち、5V〜9V可変の専用電源を自作しようと思います。電子工作をする人は、当然60Wや40Wの半田ごては持っていると思いますが、もう一つツールに加えても損は無いと思います。
40代 男性さん
まだ試してませんが面白そうだったので買ってみました。使う日が来るのかはわかりませんがw
60代 男性さん
車の配線に使用するために購入しました。 携帯の充電用のUSB電源で試しましたが、糸ハンダ程度ならすぐに溶けます。配線をつなげる程度だと充分使えそうです。ちなみに電流は1.2A流れていました。 LEDの照明も便利です。 キャップとコードをなくしそうなので100均でペットボトルの保温袋を買ってきてケースにし、ハンダなどと一緒に持ち運び出来る様にしました。
年齢不詳さん
以前購入した物のライトが消えてしまったので再購入。 ちょっとした作業に手軽に使えるので使用する機会が多く 寿命だと思っています。 手元ライトが思っていたよりも便利で重宝します。 またダメに成ったら再購入の予定。