ミニ鰹箱がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > ミニ鰹箱についての関連情報
木製鰹箱鰹節削り極ミニ鰹箱小柳産業国産のレビューは!?
年齢不詳さん
小さいけれど、ひとり暮らしで使う程度なら大丈夫です。 ただ、はじめてみた時は、その小ささにびっくりしました。
40代 女性さん
手のひらサイズとわかって購入したけれど、現物を見て「きゃ〜ちっちゃくて かわい〜い!」と子どもと叫んでしまいました。 とはいえ作りや刃はしっかりしたもので、ホントにちゃんと削れます。テーブルで食べる直前に自分で自分の分を削るにはこのサイズでもいいのかも。(鰹節がものすご〜く巨大に見えるけれど…) 商品そのものは★5でもいいのだけれど、小ささが多少削りにくさに繋がる部分もあって、−1にしました。
年齢不詳さん
美味しい味噌汁をつくりたい!と思い、早速鰹節削りを検索。コンパクトと安さに惹かれて購入!すごく小さくてしまうのにも困りません。何より美味しい味噌汁がつくれて大満足です。
年齢不詳さん
鰹節を子供に削らせてみたくていろいろ探してみましたが、 木製の物は安くても1万円以上… プラスチック製や金属製では味がないし、 ちょっとやってみたいだけなのでそんなに高いのは… と思っていたところ、こちらを見つけました。 値段も手ごろだったので即購入しました。 届いた物をみて思わず「かわいい〜」と言ってしまいました。 まるでおままごとの道具みたい。 だけど、ちゃんと作られていて、 実際使ってみたら、ちゃんと削れます。 キッチンの引き出しにも収まるし、 子供にも使いやすい大きさです。 本当に買ってよかったです。 大事に使います。
30代 女性さん
初めての鰹節削り。ご飯に削りたてをかけて食べる目的だったので小さいものを買ってテーブル上でも使えるようにしました。 まだ粉状のものしかでてきませんが、削り節にできるように練習します。
20代 女性さん
使用は父がしていますが、刃の調節もでき、使いやすいそうです。
年齢不詳さん
手のひらに納まるサイズです。 木製とあったので、鉋以外は木で作られていると思っていたのですが、取っ手の部分は金属でした。 使い心地ですが、今のところ刃を出しても閉めてもきれいな削り節ができないのでどうしたらいいかと思案中です。
30代 女性さん
毎年、お供えの鰹節がお下がりであるのですが、今までは人に差し上げたりしていました。削り器が無いからです。今まで食卓用に電化製品など沢山あるのでできるだけ不要な物を増やしたくない、という考えでしたが、これならもし使用しなくなってもサイズも小さいし価格も後悔しないと思い購入。実際かわいらしいし、よく、使用しています。削りたてはやはり良いものです。