気になるノンノイズ w-600が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 全てのノンノイズ w-600
ノンノイズ W−600 60〜75cm水槽用エアーポンプ 関東当日便のレビューは!?
40代 男性さん
この製品以外、使用したことが無いので比較論はできませんが出力をMAXにしてもかすかに低周波音が聞こえる程度です。但し壁に吊り下げると、時々耳障りな高周波音が鳴りかなりうるさいです。個人的には棚等に置いたほうが良いと思います。
40代 男性さん
すぐに片方が流れなくなりました。高いわリに使えません。
年齢不詳さん
床面濾過2基用にW300に変えて能力アップしたく購入しました。思ってたより大きいですが、逆に音は静か気がします。W300に比べて1口0.5リットル/分の能力アップですが静かなので正解でした。
年齢不詳さん
大きい割に静かでいいです。振動で動いたりしませんし(^^)これ一つで60CMと30CM水槽2つで ちょうどいい感じです。
年齢不詳さん
音は全然気になりません。上部フィルターの水の音の方がうるさいかな。 パワーもあるので気に入りました。 60cmと45cmのスポンジフィルターに使っています。
年齢不詳さん
いままでW300を使っていたがいまひとつだったので買い換えました。気泡がたくさん出ていて金魚もうれしそうです。
年齢不詳さん
水鉢が2個あるので水作Mと水作スリムを繋いでます。 すごく静かです!
30代 男性さん
水作の水心SSPP―3と比べても変わらないくらい静かです。作動音はほとんど聞こえません。
30代 男性さん
静かです。自分のコンディションによって無性に音が気になることもありますが、基本的に寝室で使っても気になりません。これ1台で60cm水槽1つと小型水槽2つのエアレーションをまかなっています。
50代 女性さん
投げ込みブクブクの音でポンプの音が聞こえない程度の静音。 それでいて、6ケースのブクブク、サテライトなどを賄える空気量なので これでそろえる方向です。初めは容量の小さなものを買ってしまったのですが、 いくつも使うより、一つでまとめたほうが、コンセントも助かるしすっきりしてなおかつ省エネのようです。