Home > メッシュトンネルの通販特集

メッシュトンネルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

メッシュトンネル L うさぎ チンチラ ハウス スチール製 関東当日便のレビューは!?

年齢不詳さん
フクロモモンガのケージで使ってます。網にぶら下がったりするので掴みやすそうです。

年齢不詳さん
うちのミニレッキス5カ月(1.7Kg)が中に入ると、結構いっぱいです。 これからも少しずつ体重が増えることを考えれば、もうひとまわり大きいタイプのメッシュトンネルが欲しいかもです。 でもトンネル自体にはすぐに慣れて、行ったり来たりしています。冬に少しでも運動量が増えればいいなと思っています。

50代 女性さん
気に入ったようで、いつもこの中でかなりリラックスしてます。

年齢不詳さん
使用主が重く大きくなったので、二本のネジで支えられるか心配でしたが、中で暴れても揺れる程度でちゃんと止まっていました。買ってよかったです。手足を伸ばしてくつろぐモルモットなので、鼻先が常に出ています。奴にはサイズが小さいのかもしれません。

40代 女性さん
ラット用に買いました。すぐに使ってくれました。洗うのも簡単だし木のものに比べてにおいもしないのでなかなか快適です。

年齢不詳さん
付けてすぐはダッシュで出入りを繰り返したり、天井を眺めたり興奮気味でしたが、一日で馴れて今は丸くなったりくつろいでいます。が、気に入りすぎてドアを開けても出て来なく…(;ω;`)(苦笑) トイレで寝る癖を辞めさせたくて買ったので、少々高いですが満足です。生後3ヶ月のミニウサギ約650gです。

30代 男性さん
新しく買い換えました。うちのうさぎのお気に入りで、この中で寝そべっています。

20代 女性さん
丸いほう(カワイの空中ハウス)より歩きやすいかなと思って購入しましたが、 モルにとっては大して変わりなさそうでした。 お値段:丸いほう、見た目:丸いほう、使いやすさ:(僅差で)こっち (ここでいう使いやすさは「歩きやすさ」「トンネル内への布の敷きやすさ」) うーん、こちらを選択する理由は特にないかもしれない。 カワイのほかの商品と連結するなら丸いほう一択ですね。 丸いほうの塗装色は「ホワイト」ですがこっちは「クリーム」です。 こっちは塗装が甘い部分やハゲている部分がありました。

年齢不詳さん
フクロモモンガのケージ内ステージ代わり&遊び場として 購入しました。網目にぶら下がったりトンネル内で 餌を食べたり快適そうにしています。 樹のステージとの違いはまだ判りませんが、 匂いが染み付くことはないので掃除は楽です。

30代 女性さん
兎種類:ネザーランド ケージ:コンフォート80 ケージ内の2Fのロフトから、1Fへ降りる通り道で使ってます。 トンネルで寝る事は、ありません。 シニアにて今後は、ケージ内のレイアウトも段差が激しくない様に変更してみたいと思ってます。 凍らせた500mlペットボトル乗せても、頑丈でした。