ラクラク調理に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ラクラク調理が急上昇
イワキ (iwaki) 村上祥子のレンジで主役のおかず1.7Lのレビューは!?
50代 女性さん
主人の実家で、姑がとても便利そうに使っているのを見て、いつか私も…と思っていました。箱で調理するわけでもないので、箱がどうこうといった事は全く気にならず、良いものをお安く手に入れられて、大満足。早速がんがん使っております。
30代 女性さん
以前同じものを購入しましたが付属品のレシピが増えていました。やはりいいですね。ポテトサラダ用のジャガイモをふかしたりいろんなものを温めるのに使っています。平たいけれど適度な厚みがあるので、鶏のもも肉一枚分でも十分入ります。レンジで調理すると簡単で安全にできるんだと改めて実感。これからも使い続けたいです!
年齢不詳さん
オーブンで使える普通の耐熱ガラス皿を買おうと思っていたのですが、この商品を見つけ、普通の耐熱皿としても使えるし、レンジでいろいろなおかずが作れるようだったので、お得かなと思い、買ってみました。 まだ使っていないのですが、付属のレシピにはあまり作ってみたいと思う料理がなかったのが残念です。
年齢不詳さん
パイ皿より、使いでがあると思って。 縁がかわいいので、お皿として使っても映えます。
年齢不詳さん
ブログに書いた内容です。 . レシピ本にほぼある通りの方法で、肉じゃがをつくってみた。 バカみたいにカンタン。 牛肉100g じゃがいも 4こ にんじん 1本 しらたき 小さいの一袋 たまねぎ 1個 牛肉に砂糖、だしのもと めんつゆ 水 を入れてもみ込み 上の材料を全部入れて、チン。 600wで14分 できあがったら、混ぜる。 ね。 こんなのマズいと思うでしょ。 ところがところが、 おいしいの! うっそー。 これまでのは何だったの!! ジャガイモがホクっとして、 水っぽく無い。 お鍋で煮るより、おいしい。 ちゃんと、適度に煮くずれてて、 それでいて、味が、なぜか染みてる。 とにかく、ポテトがおいしい! ムラが無く、すべてに火が通ってるのは、謎としか言いようが無い。 よく、ポテトをレンジで下こしらえなんてのがあるけど、シボれた感じになっておいしく無いのだ。ムラもあるし。。。 ところがコレ、ちゃんと、全部、完全に火が通ってる!。。。このパイレックスの形、絶妙。下を少し浮かせてあるのが秘密だとか。 後で気づいたけど、 タマネギ、入れるの忘れてましたっ。 それでも、おいしかった! もうひとつ、特筆すべき点。 カロリー。 上のもの、1人前、170cal 普通、肉じゃがは300cal位。 おそらく塩分もカットできてるはず。 ------- 村上祥子のレンジで主役のおかず1.8L レシピ本がついてて、 イロイロ載ってる コレはおすすめ。 自炊初心者さんにも、 切って混ぜるだけだったら、カンタンでしょ。 焦がしたりってのも無し。 作ったらそのままテーブルに出せて、 カロリーも電気代も節約。 レシピ本には、こんな↓料理 ロールキャベツ チンジャオロースー チキンナゲット グラタン シチュー カレー 煮魚 エビチリ 酢豚 シュウマイ ローストビーフ チキンナゲットなんて、ふつーは揚げ物でしょ? こんなので作れるの? 謎っ。 しかも、1人前130cal ? ウソばっかり言うんじゃありませんって 言いたくなるけど、この肉じゃがを食べた後は、 やってみる価値有りと思ってる。 ----- 個人的な応用法 前日に材料を全部入れて冷蔵庫に。 次の朝、起きてすぐチン。 で、お弁当用。 水が出ないのでイイ。
年齢不詳さん
使っているのを見た友人が欲しいと・・・なので、贈ります。 この蓋は大きいパイレックスボウルにも使えるので沢山の野菜を電子レンジに掛ける時に便利です。
60代 女性さん
村上さんのキャセロールを愛用してますが、大きい物が欲しいと思っていました。こちらのお店で、格安に購入できてうれしいです。
30代 女性さん
グラタンを作ってみました。 今までは一人分ずつグラタン皿で作っていたのですが、楽チンになって良かったです! レシピはあまり作りたいなと思うものが無かったので残念です・・・
年齢不詳さん
使っているので便利さは承知しており、今回の価格に飛びつきました。 知人や友人へのプレゼント。 後日、使用した人達が便利に使っているとメールしてきました。
年齢不詳さん
電子レンジ、オーブン、どちらにも出番が多いです。 残った料理は、冷蔵庫に入れても透明のガラス容器なので、中身が良く見えて便利です。ただ、冷蔵庫に入れる場合は付属の蓋は密閉できませんので、ラップをするか、密閉できるための別の蓋が必要になります。